ノート

トトノエ的「セルフコンディショニング」

2022-01-12

「いつでも動ける準備を整えておく。」

アスリートが良く使いそうな文句ですが、

携帯電話を準備しておくのと同じことです。

①充電=休息

②動作チェック=活性化

③アップデート=強化

この意味では①②のことを指しますが、肉体のことのように考えた場合どうでしょう?

携帯電話にしても、肉体にしても②の活性化は、もともとプログラミングされているコトの動作確認なので「日常の延長」のように思われがちですが、業種によってはその重要性をよくわかっていただけると思います。

肉体の日常はいかがですか?

動作不良に気づくにも、日々の積み重ねが大事です。

ということでトトノエ的セルフコンディショニングの意味とは・・・です。

---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

私事ですが、3年間お世話になったINFOBERからG'sOneへ機種変更しました。

私は携帯(スマホ?)に関して「強化しない」という選択肢を選びました。

余計なことが削ぎ落されつつある今日この頃。

携帯の形態学も他ではありません。

守りたい。繋ぎたい。という想いもありますが、暑苦しいので。

IMG_1058.JPG